EM1の主な特徴
農業資材の基本であり、EMの原点です。
乳酸菌・酵母・光合成細菌がバランスよく共存しています。
EM活性液や米のとぎ汁発酵液、EMボカシをつくる際の種菌として使用してください。
有機物とともに土づくりの際にご使用になれば通気性が高く、水持ち、肥料持ちの良い土となります。
A飼料認定資材ですので牛などの家畜にも使用ができます。
有機JAS適合資材です。
日常管理に
種子処理
2,000倍希釈液に30分ほど浸し、陰干し後定植します。
定植
2,000倍希釈液に浸し、定植します。
水やり
1,000倍に薄めて水やりをします。
EMの使い方&家庭菜園のQ&A
EM1を家庭で使う場合何に使えますか?
EM1の基本は農業資材です。家庭菜園やガーデニングはもちろん、庭の花木や果樹、花の栽培に使えます。
池の水の浄化、ペットの小屋の消臭、排水枡の臭気抑制、敷地全体の環境浄化など、100〜1000倍に水で希釈して散布して使えます。
EM1を土づくりに使いたいのですが、どうしたらいいですか?
EM1は微生物資材なので、微生物が働けるように、エサとなる有機物が必要です。
EMボカシや堆肥、または作物の残渣や青草などに入れる時に、EM1を100〜1000倍の希釈液になるようにして散布します。
この場合、有機物が発酵しますので、定植まで1ヶ月は間を置きます。
EM1をもっと安く使いたい場合にはどうしたらいいですか?
EM1は簡単に増やして使うことができます。
EM1を家庭菜園に使いたいのですが、どうしたらいいですか?
水やりにEM1を水で薄めて使います。
水にEM1を1000倍希釈液になるように加えて散布します。
作物がいきいきとし、花の色がよくなります。野菜などが美味しくなります。
EM1を希釈した液はどのくらいもちますか?
希釈した液はその都度使いきってください。
余った希釈液は、庭などに散布したり、排水枡に流したりすると庭の環境が良くなり、嫌な臭いも防げます。
EM1を使って、水がよくなりますか?
EM1を水量の1万分の1程度になるように入れます。魚がいる場合には、魚が元気になります。
水の腐りを抑制するので、水の入れ替えの期間を長くする事ができます。
また、池に付着する汚れが付きにくくなるので、掃除が楽になります。
水草の成長もよくなります。
商品説明
EM1は、乳酸菌・酵母・光合成細菌などの人にも環境にもいい影響を働かせる善玉菌の集まりです。
原料に糖蜜を使用しているので、甘酸っぱい発行臭がします。化学物質は一切しようしておりません。
EM1は、糖蜜をエサとして水を簡単に増やすことができ、ローコストで大量に使用できます。
(EM1を培養したものをEM活性液と言います)
【使用方法】・・日常管理に
★種子処理 2,000倍希釈液に30分ほど浸し、陰干し後定植します。
★定植 2,000倍の希釈液に浸し、定植します。
★水やり 1,000倍に薄めて水やりをします。
EM 1の主な特徴
EM1に含まれる微生物は有機物を発酵分解させる働きがあります。
また、EM1に含まれる微生物やその微生物が作り出した代謝物などが、土壌の生物相の改善を行い、植物の生育生長に直接、あるいは間接的にプラスの影響を与えます。
EM農産物は「味よし」「見た目よし」「健康によし
|
(1)土壌中の有機物を植物に害がなく発酵分解できる |
(2)土壌中の有害な還元物質を有用な物質に合成でき |
|
|
(3)有害な腐敗菌の繁殖を抑え有用菌の増殖を助ける |
微生物環境を整え、病気や虫にも負けない作物づくりができます