生ごみを減らせば、CO2も削減。
未来のために、みんなで取り組みましょう。
私たちが出しているゴミのうち、およそ3分の1以上を占めているのが生ごみです。
これらを減らせば回収、運搬時の車から出るCO2、焼却時に排出されるCO2も減らせることに!
さらにみんなが生ごみを肥料にして自家菜園やベランダ菜園をすれば、野菜の流通や買物へ行く時の環境負担も少なくなるはず。
あなたもEMの力で、未来の地球をもっと元気にしてみませんか?
EM ceramicsとは・・・
「EMセラミックス」は人や自然と共有する乳酸菌・酵母・光合成細菌などのEM(有機微生物群)を活用したセラミックです。
生ごみリサイクルの必需品
生ごみからつくれる!地球に優しく微生物たちが喜ぶ発酵肥料でワンランク上の農業・ガーデニングを。
「テラC」は、有用微生物群(EM**; Effective Microorganisms)を粘土に混ぜて焼いたセラミックスで、生ごみ肥料づくりに使うと、発酵が安定して失敗しにくくなります。
EMボカシ1袋にテラCを大さじ1杯程度使用します。保存に便利なチャック袋付きです。